旬を迎えたおいしい深谷ねぎを堪能できる「深谷ねぎグランプリ」が道の駅おかべで今年も開催します。 ねぎを丸ごと炭火で焼くカルソッツや、深谷の郷土料理 煮ぼうとう、かき揚げなど深谷ねぎを使ったグルメが味わえる他、深谷ねぎの重さ当て、ねぎのつかみどりなどのイベントが盛りだくさん!
【イベント】深谷ねぎグランプリ
【開催日時】12/4.5 10:00~15:0012/11.12 10:00~15:002週にわたって開催いたします。
【イベント企画】
▲深谷ねぎストラックアウトビンゴを狙え‼コントロール自慢集まれ‼深谷ねぎのダミーを投げて的をねらう‼
〈参加料金〉無料〈開始時間〉10:00~
▲深谷ねぎ重さ当て深谷ねぎの束を持って重さを当てる‼重さを当てた方に、その深谷ねぎをプレゼント‼
〈参加料金〉無料誰でも参加できます
〈応募受付〉10:00~12:00
〈結果発表〉12:30~発表時に会場にいない場合は無効となります
▲深谷ねぎカルソッツ泥付きの深谷ねぎを炭火で丸焼きに‼これぞ深谷ねぎの甘さ‼
〈料金〉1本 100円数量限定
〈開始時間〉10:00~ なくなり次第終了
▲深谷ねぎ煮ぼうとう幅広の麺とたっぷりの新鮮野菜をしょうゆ味で煮込む、赤城おろしが吹き荒れる深谷の寒い冬をあたためてくれる郷土料理‼
〈料金〉1杯 300円数量限定
〈開始時間〉10:00~なくなり次第終了
▲深谷ねぎかき揚げ道の駅おかべ発‼深谷のB級グルメ‼サクサクに揚げた深谷ねぎはうまい‼
〈料金〉1個 200円数量限定
▲深谷ねぎつかみどり深谷ねぎを片手でわしづかみ‼取れた分だけ持ち帰り‼お得すぎる名物企画‼
〈参加料金〉1回100円当店でお買い上げいただいたレシートをお持ちの方
〈整理券配布〉午前の部 10:30~ 先着50名午後の部 13:30~ 先着50名
〈開始時間〉午前の部 11:00~ 50名様午後の部 14:00~ 50名様
11月23日勤労感謝の日
実は、大切な人を「深谷ねぎ」で「労う」
「深谷ねぎらいの日」でもあるんです‼
この【深谷ねぎらいの日】に
「道の駅おかべ」も新たな習慣として
さまざまな取り組みを行っています
▲深谷ねぎ束の販売、大切な人に深谷ねぎを渡そう。
▲煮ぼうとうの深谷ねぎ増量
▲深谷ねぎづくしの【深谷ねぎ三昧】
▲深谷ねぎブロ天丼販売
11月23日 勤労感謝の日は「深谷ねぎらいの日」大切な人へ、日頃言えてないあの言葉。道の駅おかべがお手伝いします。
照れくさいから、ねぎ束といっしょに・・・「おつかれさま。いつもありがとう。」販売場所:農産物センター・(23日+イベント広場)
【開催日】2021年11月23日(火・祝)10:00~15:00
【場所】道の駅おかべイベント広場
『深谷ねぎらいの日』に道の駅おかべにEV・PHEVが集合!お気軽にエコカーの静かで楽しい走りを体験してください。
【開催日】2021年11月21日(日)10:00~15:00 ※先着順、ねぎが無くなり次第終了
【参加費】無料
地球温暖化防止につながるCOOL CHOICEの取り組みが書かれたボードをめがけて深谷ねぎに見立てたスティックを投げて本物の深谷ねぎをGET‼
【イベント名】葱来市(ねぎらいいち)
【開催日時】2021年11月21日㈰・23日㈫10:00~15:00
【開催場所】道の駅おかべ イベント広場
■ねぎ束カルソッツ販売 11/23勤労感謝の日は、深谷市『ねぎらいの日』。 『おつかれさま。ありがとう。』 ねぎらいの気持ちを込めてねぎを贈ろう!
■ECO推進企画 はじめの一歩をお手伝い!